【初心者向け!】ビタミンD

2 min

こんにちは、umeshuです。

 

今回は意外と盲点な、でもテストステロンにも超重要なビタミンであるビタミンDを紹介します。

 

ビタミンDとは?

意外と知られていない、忘れられがちかもしれない重要な栄養素です。

 

家庭科や保健体育などで習う通り、骨や筋肉に必要なことで知られますが、実は多種多様な働きをし、ビタミンA同様ホルモン扱いされることもあるビタミンです。

 

umeshuは2018年からサプリを摂っていましたが、まさかここ1〜2年間で世界的に改めて注目されることになるとは思ってもいませんでした・・・(注目されている理由はもちろんあの流行病。でも日本では注目度がイマイチな感じがします・・・)

 

陽に当たると作られるちょっと特殊なビタミン

ビタミンDは食物からも取れますが、何より太陽に直接当たることで体内で作られる特殊なビタミンです。

 

しかし十分作られるには、夏で30分・冬1時間太陽に当たりっぱなし(しかも肌に直接)というのは、デスクワークや勉強が多ければなかなか難しいこと。

 

さらに、近年そもそも必要と言われていた量が結構少なかったかもという報告があったりして、太陽に当たらないインドアな人は特にサプリで摂っておいたほうがいいようです。

 

umeshuも仕事はエンジニア、趣味は室内音楽なのでおな禁関係なく最優先で使っています。

 

イギリスや北欧の国などでは政府がサプリでの摂取を推奨しています。

  

最近変わってきた摂取量の基準

 

日本の基準は1日8.5mcg(マイクログラム)、古い言い方だと340IUとされています。

 

海外の基準は近年10~20mcg(400~800IU)に上がり、実は25~50mcg(1000~2000IU)必要なんだよ、という意見もあったり。

 

日本の基準は2020年に上がりました。海外より少ないですが皮膚で生成される量を考慮しているそうです。

 

しいたけや魚や卵に多く含まれそこからも摂ることになりますが、1日100mcg(4000IU)くらいまでは全然OKと結構余裕があり、食べたものや季節・日に当たった時間に合わせて調節しながらになるでしょう。

 

ビタミンDは脂溶性ビタミンなので、水溶性ビタミンのビタミンB・Cと違って上限には気をつけた方がいいんですが、前述の量までなら副作用の報告もなく全く問題ないようです。

 

参考

厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会報告書・ビタミン(脂溶性ビタミン)

 

umeshuの購入サイトはいつもiHerb

 

僕は4年以上前におな禁を始めた当初から、ハーブの購入には『iHerb』を使っています。Youtubeでも『今月のiHerb購入品』として動画を出される方もいらっしゃいますよね。

 

理由としては日本のサプリメントに関する法律が関係しています。日本には薬機法という医薬品の取り扱いや成分表示を定めた法律があるのですが、サプリメントは医薬品ではないため医薬品的な効果を商品説明や宣伝文句として謳うことができませんが、細かい原料表示も義務付けられていません。

umeshuの説明がざっくりしてるのもこのため。

 

対してアメリカのものはサプリメント専用の法律があり、かつFDAという政府機関による厳しい認証制度もあるため品質に不安がありません。

 

また健康保険が全員にない(入院とかしたらお金かかるからサプリでの予防意識が強い)アメリカ国民の強い味方なので成分・効力ともに日本よりも上と考えています。しかも安いです。

 

ただし、認証を受けてないメーカーは逆に危険なので購入時はよく調べましょう。僕が使うのはJarrow Formulas、Now Foods、SourceNaturals、DragonHerbなどが多いです。

 

人によってハーブの相性がある上、同じハーブでもメーカーによって使用感が違ったりするので、複数試して合うものを探してみてください。(医薬品ではないので誰かが「これいい!」と言ったとしても別の人が全く同じ結果になるとは限らない。)

 

あと、日本のものは余計なものが混ざっているものも多い印象です。コストを考えるとやっぱりアメリカ製の方がいいなと思ってしまいます。

 

 

 

関連記事